事務員(パート募集)
第一交通で、パート事務員を募集されています
【急募】タクシー会社の事務職/パート/業界経験不問
【主な業務内容】
・売上集計
・運転手の勤怠管理
・美祢市提出報告資料作成
パソコン(エクセル・ワード)を使っての業務になります
1日4時間程度、週3日程度で相談に応じられるようです
副業可です
月末月初は、必ず出勤となります
ご興味のある方はお問い合わせください
第一交通で、パート事務員を募集されています
【急募】タクシー会社の事務職/パート/業界経験不問
【主な業務内容】
・売上集計
・運転手の勤怠管理
・美祢市提出報告資料作成
パソコン(エクセル・ワード)を使っての業務になります
1日4時間程度、週3日程度で相談に応じられるようです
副業可です
月末月初は、必ず出勤となります
ご興味のある方はお問い合わせください
美祢市及び山陽小野田市の求人情報です
PDFでアップしていますので⤵矢印をクリックして閲覧ください
美祢市(フルタイム11枚、パート5枚)
山陽小野田市(フルタイム27枚、パート15枚)
0627山陽小野田市求人情報(フルタイム)- 070627山陽小野田市求人情報(パート)-シニア求人
エン・ジャパン株式会社が運営する人事・採用担当者向け情報サイト『人事のミカタ』上で、企業の人事担当者を対象に「静かな退職」についてアンケート調査を行ない、212社から回答を得たそうです
静かな退職とは仕事への熱意が薄れた従業員が、必要最低限の業務にしか携わらない状態
調査結果 詳細
5社に1社が「静かな退職」状態の社員がいると回答。300名以上の企業は90%以上が「いる」もしくは「いる可能性がある」と回答されています
ではなぜ「静かな退職」に至ったのでしょうか
アンケートでは、その理由として以下のような結果が示されました。
・プライベート重視になった(30%)
・ある程度の出世、昇給に満足した(25%)
・チャレンジングな仕事業務を任されなかった(22%)
・特にない、わからない(26%)
となっています
「楽しんで仕事をしている」「新たな挑戦にワクワクする」「仕事の成功が自分の人生に影響を与える」
そんなふうに前向きに働いている人は、実はそれほど多くないのかもしれません。
けれども、人生において「仕事に費やす時間」はとても大きな割合を占めます。
どのような仕事に就いていたとしても、そこには必ず学びや気づき、考える機会があるはずです。
少しでも自分なりの意味や楽しさを見つけられたなら、日々の仕事も少し違って見えてくるのではないでしょうか。
令和7年度の美祢青嶺高等学校キャリアガイダンスに参加する事業所が決定しました。
今年は、昨年度の生徒アンケート結果もふまえながら、生徒の関心や学びにつながるよう選定を行っています。
参加予定のすべての事業所プロフィールがそろいましたので、以下のリンクよりご覧いただけます。
https://carriermine.com/profiles/list/2025
今年のガイダンスのテーマは、「生徒の主体性を育むこと」と「対話」です。
参加予定の事業所の皆様に、高校生に聞いてみたいことのアンケートを取りました
これから就職を目指す皆様にも参考になるかもしれません
幾つかピックアップしてみました
・将来の自分の仕事を リアルにシミュレーション したことありますか?
・5年後、10年後、どのような自分になりたいですか?
・働くこと=〇〇 〇〇とは何ですか?
・現在何を大切に思っていますか?(何でも良い)
・会社を選ぶ時に何を一番重視しますか?
・どんな夢をもってますか?
・就職や進学について最後は自分が決めることですが、相談する最も影響を受ける人(両親、親族、先生、先輩、友人、その他)はどなたですか?
さぁどうですか
いくつ答えが見つかりましたか
これは高校生のみでなく多くの人に、それぞれ考えてもらえたらと思っています
【募集内容】
職種 | 人数 |
---|---|
【特別養護老人ホーム青景園 サテライト秋芳の里】 介護職員 | フルタイム/パート 各2名 |
【会社の特徴】
秋芳の里では”明るく和やかな家庭的なホーム”を理念とし、利用者さまのこれまでの暮らしを大切にし、役割を持った生活を支えます。
利用者さまにとって、秋芳の里が第二の「家」であってほしい。そこで暮らす「主役」であってほしい。との思いを持ち、支援する職員も家族の一員で、お互いが助け合いながら暮らせる施設を目指しています。
60歳以上歓迎求人です!!
【求める人材】
必要な能力、経験 | この仕事に向いている人 |
---|---|
【正社員】特別養護老人ホームでの介護業務の経験がある方。その他福祉施設にて介護経験のある方 【パート】未経験者も可 | ・人が好き、思いやりがある ・チームワークを大切にできる ・コミュニケーション能力が高い ・忍耐力がある、観察力がある ・学ぶ姿勢がある |
【働く環境・雇用環境】
賃金等 | 労働環境 | 休日等 | 各種制度 |
---|---|---|---|
・昇給あり ・賞与あり | ・冷暖房完備 ・喫煙場所あり | ・休みがとりやすい ・年間休日120日以上 ・残業が少ない | ・資格取得、業務に対する研修充実 ・育児、 介護取得制度充実 |
犬、イヌ、いぬ
そりゃ知っていますよ
「いぬ」でしょ!我が家も飼っていますよ
子どもみたいなものです
いろんな声が聞こえてきそうですね
昨日受講したグループダイナミックス(集団力学)の講座の一場面です
ことばは、
みんな知っている
だから通じる
だけど本当は知らない
それが「ことば」
例えば幼少期に犬にかまれたことのある人
その人にとっては「犬=怖い」イメージですよね
逆に友達のように家族のように犬と育ってきた人
犬と聞くと笑顔になる
育ってきた環境、経緯などで「言葉の持つ意味」は変わってきます
しかしながら、安全・危機管理・コミュニケーションにおいては
ことばの持つ意味に齟齬が出てはいけないんです
「ことば」は思った通りには通じない!
楽観的不可知論【楽観主義(物事が良い方向に進むと信じること)が、実際には不利益をもたらす可能性がある】ということを認識しておく必要がありそうです
画像は、AIが作成してくれました
これについては楽観主義です。(〃艸〃)
大洋パッキング株式会社が欠員補充のため生産管理の事務業務を募集されています
欠員補充ですが、複数名で業務に携わっているので仕事はしっかり教えていただけます
【主な業務内容】
・受注管理
・生産計画
・生産指示
・出庫指示
・出荷管理。
客先、社内折衝力とパソコンのスキルが必要です。
*習熟後は社内独自の管理システムの運用も業務になります。
必要なパソコンスキルは、ワード・エクセル・パワーポイント などです
応募前職場見学可能です
お気軽に連絡ください
セコム美祢セキュリティ株式会社が総務職(事務スタッフ)を募集されています
美祢社会復帰促進センター内での業務になっています
セコム美祢セキュリティ株式会社では、総務職(事務スタッフ)を募集しています。
勤務先は、美祢社会復帰促進センター内となります。
【主な業務内容】
*文書管理、人事等の事務
*電話応対、面会受付等
*国への報告文書の作成
*来客、参観対応 など
※美祢社会復帰促進センターは矯正施設です。
応募前に業務内容などについて詳しくお話を聞きたい方は、事前調整も可能です。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。