地域おこし協力隊

高校生ガイダンス参加事業所

  • 事業内容
    ・美祢市秋芳町別府地区の地域おこし協力隊として、弁天池を中心として地域商品の開発やPR、情報発信 を主に活動しています。商品開発・イベント運営・メディア発信が主業務になります。
  • 高校生へのメッセージ
     食品会社勤務を経て現在地域ビジネスの構築に向けた活動をしております。この美祢市には観光資源やビジネスチャンスが豊富にあり、ものづくり・ひとづくりの魅力が多い街だと感じています。私のこれまでの経験が少しでもお役に立てればと思います。

退職したら・・・③確定申告

退職をした年の『確定申告』についてご紹介します

『確定申告』とは、その年の1月1日から12月31日までの収入を確定させて、
納税額を決めるという作業です

会社に勤めている間、年末調整は会社が行うのでほとんどの方は『確定申告』の必要がありません
また、退職してすぐに転職した場合は、次の転職先で手続きをしてくれますが、その年の年末までに就職していていない場合は、自分で『確定申告』をしなくてはいけません
また、退職金を受け取っている場合も確定申告が必要になることがあります

退職金

会社を退職すると退職金が支給されることがあります
このときに「退職所得の受給に関する申告書」を提出していれば、所得税などを源泉徴収した後の金額が支給されるので、ご自身で確定申告する必要はありません
この申告をしていない場合、確定申告をすることで、退職時に支払った所得税の還付を受けることができます

失業保険

失業手当(基本手当)は仕事が見つかるまでの生活の保証として支給されるものなので、収入に該当しません
そのため、確定申告の際に失業手当を受けていることを申告する必要はありません

  • 源泉徴収票

通常は退職後1か月以内に送られてきますが、1か月を過ぎても届かない場合は早めに会社に連絡して発行してもらいましょう

  • 添付書類

・国民健康保険料の金額がわかる書類
・社会保険料における控除証明書
・保険会社が発行する生命保険や地震保険の証明書
・住宅ローンがある場合は、ローン関係の書類
・医療費の領収書(年間の医療費が10万円以上の場合医療費控除の対象となります)

実際に確定申告をするのは翌年の2月~3月ですが、退職をした時には、その年の確定申告が必要かどうか、
または必要な場合はどんな準備をすればよいかを知っておくと安心ですね

タグ

吉田SKT山口事業所

高校生ガイダンス参加事業所

  • 事業内容
    フッ素樹脂加工及び各種、機能性表面処理(非粘着性・撥水性・耐薬品性・滑り性・電気特性等の機能)、当社オリジナル表面処理をお客様に提供。お客様のもの作りのなかでの困ったを解決しています。
  • 高校生へのメッセージ
    • フッ素樹脂の機能
      • くっつき難い性質「非粘着性」)
      • 水を弾く性質「撥水性」
      • 薬品に侵されない性質「耐薬品性」
      • 物が滑りやすい性質「スベリ性」
      • 高温に耐える性質「耐熱性260℃」
        など フッ素樹脂 の性質に着目し、「ものづくり」の中での「困った」をお客様と一緒になってカイゼンしている会社です。いろいろな表面処理を活用して、お客様と一緒に「困った」の解決をお手伝いしています。その為には、興味を持ったことに対して、「なぜ?」「なに?」と突き詰めて考える姿勢やちょっとした、探究心・挑戦心があればいいと考えています。
  • 高校生がガイダンスで聞いてみたいこと(抜粋)
    • お客様と接するときに気をつけていることは、どのようなことか
    • 失敗したときはどんな対応をするのか
    • 苦労をしたことはどのようなことか
    • 今まで働いていた中で「なぜ?」と疑問を持ったことは何か

アッシュ美容室

高校生ガイダンス参加事業所

  • 事業内容
    ・お客様の接客
    ・技術内容
     (カット、シャンプー、セット、カラー、パーマ、着付、ネイル、メイク等)
    ・清掃
  • 高校生へのメッセージ
    辛く、厳しい仕事に思われがちですが、将来的にやりがいのある、夢がある
    何より、達成感!最高です!!

健康保険の任意継続とは

退職した後2年間を期限として、会社が加入していた健康保険を継続することができる制度を任意継続保険といいます

ご自身で任意継続するか国民健康保険に加入するかを選ぶことができます

この任意継続保険をご存じの方は多いようですが、
どのようにして選べばよいか分からないという声をよく耳にします

大きくは、①扶養に入れるべき家族はいるか ➁保険料はいくらか の2点です

国民健康保険には扶養という概念がありませんので、
扶養家族がある場合、そのまま社会保険を継続することを選択する方が多いです

ただし一旦任意継続被保険者になると、2年間は国民健康保険への加入や健康保険の扶養者になることはできません
また、原則として2年間保険料は変わりません

保険料と加入手続きについて

任意継続保険の場合は、これまで会社が負担していた保険料も自己負担となりますので、これまでの保険料の約2倍となります
「任意継続被保険者資格取得申出書」を居住地管轄の協会けんぽ支部に退職日の翌日から20日以内に提出します

国民健康保険の場合は、市町村によって保険料率に定めがあります
サイトなどでも確認できますが、市町村の窓口で保険料の概算を出してもらうことができますので、保険を決める前に一度お尋ねしてみてください
国民健康保険は市町村が運営しています
退職した日から2週間以内に、ご住所のある市町村役場で手続きを行ってください

日本においては、すべての日本国民が保険に加入することを原則としており
未加入の期間がないよう、いずれかの健康保険に入る必要があります


現在の状況や、今後の働き方を考えてあなたにあった保険を選びましょう

タグ

タカヤ化成(株)山口工場

高校生ガイダンス参加事業所

  • 事業内容
    ・発泡設備を用いて主に自動車用シート(座席)に使用されるモールド(型成形)
     タイプの軟質フォームを製造しています。
  • 高校生へのメッセージ
    マツダ車の部品を製造しています。
    (株)東洋シートの100%子会社です。
    経営大義は「社員満足度第1主義を貫く」

退職したら・・・②保険制度

退職した場合に、ご自身で手続きをしなくてはならない保険制度について
「社会保険」と「国民健康保険」の違いをご紹介します


皆さんもご存じのとおり、保険制度には2種類あります

社会保険:会社に雇用されている正社員や一定の条件を満たす非正規社員(パートや派遣社員、契約社員など)が、勤め先を通じて全国健康保険協会や各健康保険組合が運営する社会保険に加入する保険制度

国民健康保険:社会保険に加入している方、生活保護を受けている方、以外の方全員が加入する保険制度

それぞれの保険制度について、項目別にもう少し詳しくみてみましょう

  1. 保険料

社会保険:健康保険・厚生年金・雇用保険・介護保険があり、基本給や通勤手当、残業手当などの収入と被保険者の年齢を基に算出され、会社と個人が半額ずつ負担します(一部負担割合が異なる保険もあります)
※給与明細の保険料の約2倍と考えていただければよいです

国民健康保険:医療・後期高齢者支援・介護納付を合わせて算出され、全額本人が負担します
※市町村の窓口で保険料の概算金額を確認することもできます

2. 扶養

社会保険:3親等以内かつ条件を満たす者であれば、被保険者の扶養に入ることができます

国民健康保険:扶養という概念がないためそれぞれが加入する必要があります

3. 保険団体

社会保険:全国健康保険協会や健康保険組合

国民健康保険:都道府県及び市町村

それぞれの保険制度を理解して、状況に合わせて加入するようにしましょう
次回は、退職したときに選べる「任意継続」についてご紹介します

タグ

退職したら・・・①離職票

今日は退職をした後の手続きの中で、『離職票』についてご紹介します

『離職票』は会社を辞めたときに勤めていた会社から受け取るものですが、どのようなときに必要かご存じですか

『離職票』は雇用保険制度の失業手当(基本手当)を申請するときに離職したことを証明するための書類で正式には「雇用保険被保険者離職票」と呼ばれています

退職の経験がある方はよくご存じと思いますが、退職して失業状態にあるときに失業手当(基本手当)の受給を希望する場合、直接ハローワークに提出します

相談者の方から、「離職票が届かない」という声を聞くことがありますが、会社によっては退職者からの依頼を受けてから手続きするところもあるようです

失業手当(基本手当)の受給を希望する方は、退職する際に会社に申し出るようにしましょう

退職日から10日前後で、『離職票-1』と『離職票-2』が届きます
離職票が届いたら離職理由を確認して管轄のハローワークへ申請にいきましょう
2週間を大幅に過ぎても届かない場合は会社に問い合わせてください

また、転職先で離職票の提出が求められることがあるようですが、基本的には提出義務はありません。転職先は雇用保険番号や年金番号が必要になりますので、雇用保険被保険者証や年金手帳の提示を求められます。雇用保険番号の記載があるため離職票の提示を求められることもあるようです

ということは、失業手当を受給しない場合は「離職票」は不要ということです
例えば、退職後すぐにほかの会社に転職するなど失業手当受給の対象にならない場合です

ただし、転職先を早期に退職して失業手当を申請する際に必要な場合がありますから、
退職後1年間は保管しておくようにしましょう

タグ

(株)シグナレックス

高校生ガイダンス参加事業所

  • 事業内容
    合成樹脂製・内外照式大型看板の設計、制作、販売及び据付
  • 高校生へメッセージ
    「美祢市にこんな会社があったんだ!!」
    「美祢市で造られているんだ!!」
    町でよく見かける“看板”を造っています。 ただ仕事をするだけではな く、楽しさも忘れずに日々、皆で頑張っています。 少しでも興味があれば、ぜひ聞きに来て下さい!!
  • 高校生がガイダンスで聞いてみたいこと(抜粋)
    • 働く際に大切にしていくことは何ですか、働くうえでどんな姿勢を大切にしていますか
    • どういう人が仕事に向いていますか
    • やりがいをどのような時に感じますか
    • 看板を目立つように製造するうえで気をつけていることは何ですか

認定こども園美祢幼稚園

高校生ガイダンス参加事業所

  • 事業内容
    ・3歳~5歳児への幼児教育
    ・0歳児~5歳児の子ども達への安全・安心を基本とした保育
  • 高校生へのメッセージ
    乳幼児期の「遊び」は「学び」です。
    大変なこともありますが、子ども達の笑顔から元気をもらっています。