事務員(パート募集)
第一交通で、パート事務員を募集されています
【急募】タクシー会社の事務職/パート/業界経験不問
【主な業務内容】
・売上集計
・運転手の勤怠管理
・美祢市提出報告資料作成
パソコン(エクセル・ワード)を使っての業務になります
1日4時間程度、週3日程度で相談に応じられるようです
副業可です
月末月初は、必ず出勤となります
ご興味のある方はお問い合わせください
第一交通で、パート事務員を募集されています
【急募】タクシー会社の事務職/パート/業界経験不問
【主な業務内容】
・売上集計
・運転手の勤怠管理
・美祢市提出報告資料作成
パソコン(エクセル・ワード)を使っての業務になります
1日4時間程度、週3日程度で相談に応じられるようです
副業可です
月末月初は、必ず出勤となります
ご興味のある方はお問い合わせください
美祢市及び山陽小野田市の求人情報です
PDFでアップしていますので⤵矢印をクリックして閲覧ください
美祢市(フルタイム11枚、パート5枚)
山陽小野田市(フルタイム27枚、パート15枚)
0627山陽小野田市求人情報(フルタイム)- 070627山陽小野田市求人情報(パート)-シニア求人
大洋パッキング株式会社が欠員補充のため生産管理の事務業務を募集されています
欠員補充ですが、複数名で業務に携わっているので仕事はしっかり教えていただけます
【主な業務内容】
・受注管理
・生産計画
・生産指示
・出庫指示
・出荷管理。
客先、社内折衝力とパソコンのスキルが必要です。
*習熟後は社内独自の管理システムの運用も業務になります。
必要なパソコンスキルは、ワード・エクセル・パワーポイント などです
応募前職場見学可能です
お気軽に連絡ください
セコム美祢セキュリティ株式会社が総務職(事務スタッフ)を募集されています
美祢社会復帰促進センター内での業務になっています
セコム美祢セキュリティ株式会社では、総務職(事務スタッフ)を募集しています。
勤務先は、美祢社会復帰促進センター内となります。
【主な業務内容】
*文書管理、人事等の事務
*電話応対、面会受付等
*国への報告文書の作成
*来客、参観対応 など
※美祢社会復帰促進センターは矯正施設です。
応募前に業務内容などについて詳しくお話を聞きたい方は、事前調整も可能です。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
【募集職種】
■正社員
精密機械の組立・研削加工およびそれに付随する業務
■パート社員
機械部品の組立・加工およびそれに付随する業務
※いずれも基本的に立ち仕事です。ひとつの作業に集中して黙々と取り組むことが得意な方に向いていいると思います。細かい作業も含まれます。
※ライン作業ではありません
【教育体制】
入社後1か月間は先輩社員と一緒に業務を行い、丁寧に指導していただけますので、未経験の方でも安心してスタートできます。
【歓迎条件】
◎正社員として働く機会に恵まれなかった中高年(ミドル・シニア)層の方も歓迎
◎定年は65歳のため、64歳以下の方を対象としています
【その他の募集】
グループ事業「さんまいん」でも、しいたけの栽培・加工・検査・出荷に関する業務で募集があります。適性に応じて配属を検討いただける可能性があります
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
応募前職場見学可能です
コンビニやガソリンスタンドで見かける、あの電気のついた看板。実は、それを作っているのが シグナレックス です。自分の手がけた看板が街に残り、多くの人の目に触れるって、ちょっと誇らしいですよね。作業はライン作業ではなく、まるでプラモデルを組み立てるような感覚。モノづくりが好きな人にはぴったりの仕事です。
応募前の職場見学に行くたびに、「こんな看板が作れるんだ!」とワクワクします。あなたも、この楽しさを体験してみませんか?
シグナレックスってこんな会社です
所在地 | 美祢市大嶺町 |
職場の雰囲気 | 平均年齢34歳で活気のある職場です 子育てと両立している従業員が多いです |
休日 | 基本、土、日、祝が休み 有休も取得しやすい環境です |
資格取得制度 | 受講料金会社負担で、仕事に必要な資格を取得できます |
事業所からのメッセージ | 男女ともに子育てしながら働いている従業員が多い! 福利厚生が充実しており有休が取得しやすいです いつでも工場見学に来てください、皆さんの応募をお待ちしています |
美祢市大嶺町の藤井薬局が調剤事務を急募されています
日曜、祝日、GW、夏季、冬季、木曜日土曜日の午後はお休みとなっており、子育て中の主婦層の方にも経験のある年齢の方にも働きやすい職場だと思います
ご興味のある方は美祢就職相談室(0837-53-2536)にお問い合わせください
美祢市でグランピング施設「レドンド秋吉台」を運営するナインバレー株式会社が、「社会に出る前にアルバイトしてみない?」をキャッチコピーに、アルバイトを募集しています。
アルバイトには多くのメリットがあると思います
1、学校では学べない社会のルールやマナー、コミュニケーション能力を身につけることができます
2、アルバイトを通じて、困難な状況に直面したり、チームで働いたりすることで、忍耐力や協調性が養われます
3、さまざまな仕事を経験する中で、自分が興味を持つ分野や適性を発見できる可能性があります
そのほかにも、金銭感覚が身についたり、時間管理を意識したり学べることがたくさんあると思いますよ