(株)美祢貨物自動車(構内作業員)

2024年7月面接会参加事業所

募集内容

職種人数
構内作業員
(宇部マテリアルズ工場内の清掃・雑作業)
・ベルトコンベアの下のダスト清掃
(防塵マスク・防塵メガネ着用しての作業)
・その他、付随するする雑作業     
パート 2名

会社の特徴
顧客のニーズに応えるべく、安全安心を最優先に、迅速・確実を目指した物流会社。また、充実した車種、豊富な車両で産業用原材料、工業製品、農産物、産業廃棄物等、昼夜を問わず様々な分野の輸送を担っており、地域産業の発展を支えております。

求める人材

必要な能力、経験この仕事に向いている人
特になし 真面目で責任感がある方

働く環境・雇用環境

生涯現役支援労働環境その他
・60歳以上歓迎
・年金受給者歓迎
・休みがとりやすい
・残業が少ない
・体力の必要な仕事
・業務に関する研修充実
・育児介護制度充実
・喫煙場所あり
・制服貸与あり

(株)美祢貨物自動車(整備士)

2024年7月面接会参加事業所

募集内容

職種人数
自動車整備士
・大型貨物車両及び乗用車の修理、点検、車検を担当していただきます。具体的には、エンジンやブレーキの整備、オイル交換、タイヤ交換、各種故障診断及び修理作業を行います。
・当社は、「指定自動車整備事業所」に指定されており、業務経験を積みながら整備士資格取得が可能であり、業務に必要な知識や資格取得を全面的にサポートしております。    
正社員 2名
#59歳まで
職種(60歳以上)人数
自動車整備士
・大型貨物車両及び乗用車の修理、点検、車検を担当していただきます。具体的には、エンジンやブレーキの整備、オイル交換、タイヤ交換、各種故障診断及び修理作業を行います。
・当社は、「指定自動車整備事業所」に指定されており、業務経験を積みながら整備士資格取得が可能であり、業務に必要な知識や資格取得を全面的にサポートしております。   
臨時従業員 1名
#60歳以上

会社の特徴
顧客のニーズに応えるべく、安全安心を最優先に、迅速・確実を目指した物流会社。また、充実した車種、豊富な車両で産業用原材料、工業製品、農産物、産業廃棄物等、昼夜を問わず様々な分野の輸送を担っており、地域産業の発展を支えております。

求める人材

必要な能力、経験この仕事に向いている人
特になし自動車が好きで、自分や家族の時間を大切にしたい方には絶好の職場です。
#59歳まで
必要な能力、経験この仕事に向いている人
「整備士」または「自動車検査員」資格必須自動車が好きで、自分や家族の時間を大切にしたい方には絶好の職場です。
#60歳以上

働く環境・雇用環境

賃金等労働環境その他
・昇給あり
・賞与あり
・休みがとりやすい
・子育て中の世代が多い
・残業が少ない
・細かい作業がある
・体力の必要な仕事
・業務に関する研修充実
・資格取得に対する支援充実
・育児介護制度充実
・喫煙場所あり
・制服貸与あり
#59歳まで
生涯現役支援労働環境その他
・60歳以上歓迎
・年金受給者歓迎
・休みがとりやすい
・残業が少ない
・細かい作業がある
・体力の必要な仕事
・業務に関する研修充実
・育児介護制度充実
・喫煙場所あり
・制服貸与あり
#60歳以上

(株)美祢貨物自動車(ドライバー・運転手)

2024年7月面接会参加事業所

募集内容

職種人数
大型乗務員(ドライバー、運転手)
・大型貨物自動車の運転に関する業務
(乗務する車種は適性に応じて決定)
・就業時間は製品搬送の着時間にて変動有     
正社員以外(正社員登用予定)3名
#59歳まで
職種(60歳以上)人数
大型乗務員(ドライバー、運転手)
・大型貨物自動車の運転に関する業務
(乗務する車種は適性に応じて決定)
・就業時間は製品搬送の着時間にて変動有 
臨時従業員 3名
#60歳以上

会社の特徴
顧客のニーズに応えるべく、安全安心を最優先に、迅速・確実を目指した物流会社。また、充実した車種、豊富な車両で産業用原材料、工業製品、農産物、産業廃棄物等、昼夜を問わず様々な分野の輸送を担っており、地域産業の発展を支えております。

求める人材

必要な能力、経験この仕事に向いている人
大型自動車免許必須
(けん引免許有資格者優遇)
真面目で責任感があり、自動車の運転が好きな方。

働く環境・雇用環境

賃金等労働環境その他
・昇給あり
・賞与あり
・休みがとりやすい
・子育て中の世代が多い
・冷暖房完備
・業務に関する研修充実
・育児介護制度充実
・喫煙場所あり
・制服貸与あり
#59歳まで
生涯現役支援労働環境その他
・60歳以上歓迎
・年金受給者歓迎
・休みがとりやすい
・冷暖房完備
・業務に関する研修充実
・育児介護制度充実
・喫煙場所あり
・制服貸与あり
#60歳以上

(株)美祢共同企画美祢グランドホテル

2024年7月面接会参加事業所

募集内容

職種人数
ホテル業務全般(幹部候補生)  
営業活動、チェックイン・チェックアウト業務
売上計算、請求書作成等ホテル関係全般業務
大型自動車免許がある人は送迎業務 等
契約社員 1名

会社の特徴
美祢市内としては当ホテル1軒のみで主にビジネスホテル的存在で、ホテルだけでなくインターネットカフェ、カラオケ、カフェの事業も併設して行っている。

求める人材

必要な能力、経験この仕事に向いている人
事業運営に関する深い理解と、多様な課題やトラブルに対応する能力が必要・責任感があり、リーダーシップの取れる人
・適切に指導・運営ができる能力を持っている人

働く環境・雇用環境

賃金等労働環境その他
・昇給あり
・賞与あり
・残業が少ない
・冷暖房完備
・制服貸与あり
・屋外喫煙場所あり

アドラーの言葉

カテゴリー美祢就職相談室

アルフレッドアドラーのきょうの言葉
ライフスタイル(=性格)とは、人生の設計図であり、
人生と言いう舞台の脚本である。
ライフスタイルが変われば、人生はがらりと変わるだろう。

ライフスタイルというのは、生き方のクセであり、どのように行動すればうまくいくか、という信念です
これは、一般論的には「性格」とか「人格」と呼ばれているものです。しかし、性格と表現してしまうと、一般的にはなかなか変えられないもの、というイメージが強いため、アドラーは、「ライフスタイル」という言葉を好んで使います。
それは、「原因論」的に生まれつき決まっているものではなく、自分の意志で決めたものであるためいつでも変えることは可能だとアドラーは考えています


個人的にはとても忙しく生活に変化のあった1週間でした
皆さんはいかがでしたか?
変わりたいけど変われない
変われるのか不安
そんな人にも会った週でした
「ライフスタイルが変われば、人生はがらりと変わるだろう。」
まず自分のライフスタイルに気づくことが大切なのかもしれません

栄養士探しています

お問い合わせをいただきました。ありがとうございました

美祢市内の小学校で給食指導業務を担当していただく栄養士さんを募集しています。
業務内容は、栄養管理、献立作成、食材発注、調理(味見)などです。
4名のチームで担当し、メインの栄養士がいるため、サブ的な役割になります。

資格をお持ちで、現在そのスキルを活用していない方、ぜひこの機会にご応募ください。
勤務時間は08:00〜16:30です。
小さなお子さんがいるご家庭でも働きやすい時間帯です。
詳しくは下記の資料をご覧ください

栄養士

あまいろ食堂

道の駅於福内「あまいろ食堂」で接客・調理に従事する人を求めています

仕事内容は、注文(注文と同時にレジ対応)うどん等の簡単な調理です
必要な免許資格はありません
勤務時間は、9時半から15時半です
まなかい付きです
名物はスコップホルモン・美祢のおいしい肉(梶岡牛)のハンバーグでしょうか
https://www.michinoeki-ofuku.jp/menu
出勤日数は相談に乗るとのことです
これから大変忙しい時期を迎えられます
道の駅の一員として働かれませんか
直接連絡される方は、TEL.0837-56-5005  担当:梶井さん
もしくは 美祢就職相談室までお問い合わせください

アドラーの言葉

カテゴリー美祢就職相談室

アルフレッドアドラーのきょうの言葉
できない自分を責めている限り、永遠に幸せにはなれないだろう。
今の自分を認める勇気を持つ者だけが、本当に強い人間になれるのだ。

この言葉を聞いてどのように思われましたか?
アドラーは、「不完全さを認める勇気を持つ」と言っています
なぜなら完全な人間などいないのだから
自分のダメなところをなくすのではなく
ダメな自分をそのまま受け入れる勇気

「不完全さを認める」のは大変ですが
不完全さを認めたときに本当の強さが見えてくる気がします

年収の壁

カテゴリー美祢就職相談室

日本労働組合総連合会が2024 年 5 月 14 日にプレスリリースした資料によると
<年金の壁>について理解していないと回答した人は56.4%だったとのことです
調査の対象は全国の15歳以上の男女1,000名にインターネットリサーチしたそうです
全回答者の35%が10代20代だったことからこの回答に至ったのかもしれませんね

<税制上の年収の壁>
住民税・所得税…一般的に年収が103万円を超えると所得税がかかります。
社会保険上の年収の壁
年収 106万以上
 従業員が101名以上の事業所の場合(2024年10月からは51名)、社会保険加入の対象となることがあります
 ● 勤務先の従業員数が101名以上
 ● 週の所定労働時間が20時間以上
 ● 月額賃金が8万8,000円以上(年間約106万円)
 ● 2ヶ月を超える勤務の見込みがある
 ● 学生ではない
年収 130万以上
 扶養から外れ自分で社会保険に加入することになります

このほか配偶者控除の関係がありますね
何れにしても自分がどのように働くか選択することが必要です
もっと詳しく知りたい方は、「年収の壁」で検索してみてはいかがでしょうか
そのうえで自分の働き方をしっかり見極められると良いと思います

タグ

2028年雇用保険改正

カテゴリー美祢就職相談室

雇用保険加入は週10時間以上の労働者に適用

 現行の雇用保険制度では、1週間の労働時間20時間以上の労働者を適用対象としていますが、2028年より「1週間の労働時間が10時間以上20時間未満」の労働者にも適用することになるようです。
 これにより新たに雇用保険に加入する対象者は500万人と試算されており、失業給付や育児休業給付などを受け取れるようになる見通しです
 副業の場合、雇用保険は2重にかけることはできません、主たる賃金を受ける事業所での加入となります
 これから社会保険への加入制度等、2028年までに詳細が決まってくることだと思います。雇用保険は失業保険の受給だけでなく「学びなおし」に関する給付金や、育児や介護休業の給付、再就職手当などメリットのある制度です
今後の発表を見守りたいところですね

タグ