美祢警備保障(株)
2025年4月面接会参加事業所
【募集内容】
職種 | 人数 |
---|---|
①交通誘導警備員【美祢・宇部・山陽小野田】 ②交通誘導警備員【長門・萩・山口】 ③施設警備員 【ウィンズ小郡】 ④施設警備員 【山口学芸大学・ 山口芸術短期大学】 ⑤施設警備員 【山陽オート場内】 ⑥施設警備員 【山陽小野田市】 ⑦営業職 | ①フルタイム/パート 各5名 ②フルタイム/パート 各5名 ③パート 5名 ④パート 1名 ⑤パート 2名 ⑥パート 1名 ⑦フルタイム 1名 |
【会社の特徴】
・スタッフ一同、安全安心業務を行っています。
・学歴、性別、経験は関係ありません。やる気さえあれば大丈夫です。
・充実の教育、研修制度があります。自分の能力を磨けば磨くほど、収入アップに繋がります。
【求める人材】
必要な能力、経験 | この仕事に向いている人 |
---|---|
・健康でやる気のある人 | ・我慢強く、忍耐力のある人 |
【働く環境・雇用環境】
賃金等 | 労働環境 | 各種制度 | その他 |
---|---|---|---|
・昇給あり | ・休みが取りやすい ・喫煙場所あり ・制服貸与あり | ・資格取得に対する支援充実 ・業務に対する研修充実 | ・60歳以上歓迎 ・年金受給者歓迎 |




(株)シグナレックス
2025年4月面接会参加事業所
【募集内容】
職種 | 人数 |
---|---|
①製造スタッフ(内照式看板の製造) ②物流スタッフ(主に荷受け業務) ③事務スタッフ(主に購買業務) | ①②③いずれも 要相談 正社員、契約社員、パート社員 ①2名 ②1名 ③1名 |
【会社の特徴】
・製造部門は、どの工程も基本的に手作業なのがポイントです。ただ黙々と作業をこなすだけではなく”楽しく”をモットーにしています。
・前後の工程、事務と生産、コミュニケーションを取る機会も多いので、コミュニケーション力が大切です。
・「誰もが活躍できるやまぐちの企業」の認定を頂いております。
【求める人材】
必要な能力、経験 | この仕事に向いている人 |
---|---|
・必要な能力、経験資格等は基本的に不問 ・事務スタッフに関しては 基本的なPC作業経験があると尚可 | ・モノづくりが好きな人 ・手先が器用な人(器用でないといけないわけではありません) ・楽しく仕事をしたい人 |
【働く環境・雇用環境】
賃金等 | 労働環境 | 各種制度 | その他 |
---|---|---|---|
・昇給あり ・賞与あり | ・休みが取りやすい ・喫煙場所あり ・制服貸与あり | ・資格取得に対する支援充実 ・育児、介護取得制度充実 | ・細かい作業がある ・体力が必要 ・子育て中の世代が多い |




本日4月7日12‐15時休止します
雇用保険法等の一部を改正する法律
労働法読みにくいしなかなか理解しずらいですよ
私たちも理解するのに苦労をします
雇用保険は、保険料の金額が少ない割にとてもとてもメリットのある制度です
https://x.gd/wUHkD 施行期日 1.雇用保険の適用拡大 令和10年10月1日) 2.教育訓練やリ・スキリング支援の充実①②令和7年4月1日③令和7年10月1日) 3.育児休業給付に係る安定的な財政運営の確保①令和6年5月10日 4.その他雇用保険制度の見直し令和6年5月10日 人生100年時代、働く年月も長くなってきます。自分のために今何を成すか! 制度を知っておいた方がいいと思います
髙山産業(株)
2025年03月面接会参加事業所
【募集内容】
職種 | 人数 |
---|---|
①施工管理【建築部・土木部】 ②施工管理(60歳以上)【建築部】 ③高速道路現場管理【下関・山口】 ④高速道路維持作業員【下関・山口】 | ①フルタイム 各1名 ②フルタイム 1名 ③フルタイム 各1名 ④フルタイム 各3名 |
【会社の特徴】
・美祢市の地で創業開始して70年にわたり、土木工事・建築工事・高速道路メンテナンスなどを行う総合建設業です。「まじめに!正直に!丁寧に!」をモットーに、今後もすべてのお客様に最善を尽くし、高品質で長く愛用いただける社会インフラづくりを進めています。
・日本の大動脈である山陽自動車道・中国自動車道の維持管理業務を行う安定した経営基盤のもと、2023年山口市内に新オフィスをオープンするなど事業拡大にも取り組んでいます。
【求める人材】
必要な能力、経験 | この仕事に向いている人 |
---|---|
・工事現場の施工管理の経験がある方 (施工管理、高速道路現場管理) ・体力に自信がある方(維持作業員) | ・モノづくりが好きな人 ・まじめで責任感がある人 ・集中力が高く注意深い人 |
【働く環境・雇用環境】
賃金等 | 労働環境 | 各種制度 | その他 |
---|---|---|---|
・昇給あり ・賞与あり | ・体力が必要な仕事 ・制服貸与あり | ・資格取得に対する支援充実 ・業務に対する研修充実 | ・60歳以上歓迎 |




3月の美祢就職面接会
成進高校キャリアガイダンス
今年は、事業所の皆様にご協力いただき、学校内で体験型のキャリアガイダンスを実施しました。
しかし、運営側の不手際により、時間が押したり、終了時間が明確でなかったりと、混乱が生じる場面もありました。
今回は、生徒の主体性よりも、職業の体験や理解を深めることを目的としたガイダンスとなり、事業所の皆様からもご意見をいただいています。
これから報告書を作成しますが、生徒の感想を見ると、
- 「実際の業務を体験することで仕事のイメージが具体的になった」(64.2%)
- 「普段の学校生活では経験できない内容が体験できた」(44.9%)
- 「体験の内容が楽しく、興味を持って取り組めた」(36.4%)
といった声が寄せられており、一定の成果を得られたと考えています。
運営側のミスについてはしっかり反省し、今後の対策を講じていきたいと思います。
ご協力いただいた事業所の皆様、誠にありがとうございました。
以下に、仕事体験の一部を収めた画像を掲載いたします。












3月の美祢就職面接会
第2新卒
今日の日経新聞に面白い記事を見つけました
企業が第2新卒の採用意欲が高まっているという内容
「第2新卒」とは、学校卒業後に一度就職し、おおむね3年以内に転職を希望する若手人材を指します。年齢的には20代前半から中盤が多く、社会人経験が浅いことが特徴です
基本的なビジネスマナーや社会人としての基礎が身についている、新卒採用と異なり、通年で採用活動が可能などがメリットとしてあげられています
しかしながら、一度入社した会社を短期間で辞めた求職者に対しては採用に消極的な企業も目立つそうです
採用時に懸念する前職の勤務期間は、「3カ月未満」が17%、「半年未満」が19%、「1年未満」が27%だそうです。離職理由にかかわらず、前職が勤続1年未満の人では選考すらしない企業も多いそうです
2月3月転職を考える人が増える時期ですね
なりたい自分、やりたいことを整理して、なぁーんとなくの転職はさけたほうがいい気がしますね