2月8日の美祢就職面接会

令和4第72回更新)2.8mini美祢

JA山口県訪問介護ふれあい美祢
【募集内容】
○登録ヘルパー(フルタイム1名)
○訪問介護員
(7時間勤務パート1名)
○訪問介護員
(5時間勤務パート1名)



【事業所からのメッセージ】
明るく元気でやさしい方、大歓迎です。

(株)大和建設
【募集内容】
〇現場代理人/土木、建築
(フルタイム各1名)
〇現場代理人補助/土木
(フルタイム1名)
〇オペレーター
(フルタイム1名)
〇作業員
(フルタイム1名)



【事業所からのメッセージ】
60歳以上のシニア応募歓迎です
残業も少なく、有休を取得しやすい環境です

薬仙石灰(株)
【募集内容】
○一般事務
(パート1名)


【事業所からのメッセージ】
パソコンでの入力作業がメインのお仕事です。
興味のある方はぜひ会社見学を!

11月は介護の日・福祉人材確保重点実施期間

11月11日は「介護の日」
「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」を念頭に、「いい日、いい日」にかけた、覚えやすく、親しみやすい語呂合わせとなっているそうです
なので
11月の美祢就職面接会は「医療・福祉の合同面接会」となっています

11月面接会

介護や医療従事者の方に伺うと、高齢者の方々との日常には
〇ご飯が食べれるようになった
〇「ありがとう」が一番もらえる
などの喜びがあるそうです
また、調理や・食器洗浄などの仕事もありますよ
みんな同じように年齢を重ねます。65歳から介護を始めた人もいますよ
この機会に面接会をご利用ください

タグ

(福)同朋福祉会

11月美祢就職相談室参加事業所

11月は、医療・福祉月間
美祢就職面接会では、福祉では同朋福祉会、医療では田代台病院が参加されます

【 募集内容】
介護支援職
看護師
ケアマネ
管理栄養士
保育士
世話人
複数名募集されています
【 事業所からのメッセージ】
 施設サービス計画に基づき、入所者の居宅における生活への復帰を念頭に置き、入居前の生活と入居後の生活が連続したものとなるように配慮しながら、 各ユニットにおいて、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の世話、機能訓練、栄養管理、健康管理及び療養上の世話を行うことにより、入所者が相互に社会的関係を築きながら、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう努めています。
慈光照護のもと、緑の大地に育まれ社会福祉法人同朋福祉会『同朋(とも)の園(その)ケアグループ』は、仏教精神を礎となし、優しい心・ふれあう心・温かい心を福祉の糧として、高齢者福祉事業、障害児(者)福祉事業・児童福祉事業・医療福祉事業等、総合福祉事業を地域に開かれた明るいグループ施設運営をめざしています。

タグ

(福)周美会

高校生ガイダンス参加事業所

  • 事業内容
    ・入所者の介護(食事の介助・入浴介助・排泄介助)
  • 高校生へのメッセージ
    教育訓練で基本の介護を3ヶ月で身につけることができます。
    資格取得のための教育システムが充実しています。

(福)周美会

9月の美祢就職面接会事業所紹介


社会福祉法人周美会(幸嶺園)です
・介護職(フルタイム3名、パート3名)
・看護師(フルタイム1名)
・准看護士(フルタイム1名)
を募集されています
従業員数は72名です
【事業所からのメッセージ】
介護未経験の方も当施設の教育訓練で基本の介護を3ヵ月で身に付けることができます。
又、スキルアップを目指す方へ働きながら資格取得できる教育システムがあります。

タグ

(福)同朋福祉会

美祢就職面接会参加事業所(19年度)

【事業紹介】
○高齢福祉サービス
○ 医療サービス事業
○ 児童福祉サービス
○ 障害福祉サービス事業  など地域のニーズに即して幅広く運営されています
・ 宿直員
・ 支援員
・世話人
・ 介護職員
・児童 指導員
・ 相談支援専門員  など幅広い職種で募集されました

【 求職者へのメッセージ 】
仏教精神を礎とした「人みな同朋(からから)の念(おも)いで、福祉及び医療サービスを必要とする人達の人格を重んじ、より良い環境の下、利用者個々の状況に応じて高齢福祉サービス並びに地域の皆様の健康を考慮した医療サービスなど、福祉事業のトータルケアサービスを提供しています。
日本とベトナム、フィリピンとの間で締結された国際経済連携協定でベトナム人介護福祉士候補者の2名、フィリピン人介護福祉士候補者2名を受け入れ、新たなメンバーとしてお迎えし、介護福祉士取得に向けて私たちも精一杯支援していきます。職員ひとりひとりの生活環境に応じて配置場所や勤務時間等を考慮していきます。
新人研修をはじめ、本人のキャリアに応じた各種研修に積極的に参加し、スキルアップを図っています。産休、育休取得護の復帰率100%。アットホームな雰囲気で3歳児以上同伴勤務可能な職場です。

タグ

(有)富喜(ありがとう)

【事業紹介】
歩み入る人に安らぎを
訪れる人にほほえみを
出会えた人にありがとう
私たちはこの言葉をモットーに
 きめ細かなサービスを皆様に提供します

デーサービス「ありがとう」
グループホーム「ありがとう」
を運営されています
【求職者へのメッセージ】
やるきがあって優しい人を求めています
職員間の関係も良好でアットホームな職場です

タグ

(福)豊徳会(青景園)

美祢就職面接会参加事業所

11月11日は美祢就職面接会
会場はサンワーク美祢で13時~15時までです
当日は、ハローワーク宇部も巡回相談でサンワーク美祢に来られます
参加事業所は、 社会福祉法人豊徳会(青景園)
介護士(フルタイム・パート)を募集されています
介護はコロナ禍でも安心して働ける職業であり、高齢者から必要とされ、求められる「人」となれる職業です。
話を聞きに来てみてください。お待ちしています

(福)豊徳会(青景園)

【高校生キャリアガイダンス参加事業所】

  • 事業内容
    高齢者の方の日常生活支援業務
    【特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、在宅介護支援センター
    地域包括支援センター(美祢市より受託)】
  • 高校生へのメッセージ
    社会は、強い人達ばかりで成り立っているわけではありません。人に支えてもらわなければ生きていけない弱い人達もいて、共に手を取り合って暮らしているのが私たちの社会です。身体能力や判断力が低下するお年寄りも人の力を借りなければ生きていけない弱い人達です。青景園(豊徳会)は、特別養護老人ホーム(お年寄りが暮らす)、デイサービスセンター(お年寄りが日中を過ごす)、在宅介護支援センター(お年寄りに必要なサービスを考える)、地域包括支援センター(お年寄りが直面する問題を解決する)の四つの機能でお年寄りを支えています。
    「介護」は、お年寄りを支え、支えることにより自分自身も人間として成長出来る仕事です。是非、「介護」にチャレンジして、あなたも、弱い人達のことが考えられる強い人になってください。
  • ガイダンスで高校生が聞いてみたいこと(抜粋)
    • ・具体的にどのような面で人間として成長できるのか
    • ・この仕事をしてよかったこと
    • ・働く中で一番大切にしている事
    • ・仕事に就くまでの道のり

瀬戸内部品 (株)山口工場

高校生ガイダンス参加事業所

  • 事業内容
    • 自動車用組電線(ワイヤーハーネス)の製造
    • 生産設計
    • ガス設備事業
    • 訪問介護事業
  • 必要な免許および技能
    特になし
  • 高校生へのメッセージ
    自動車部品メーカー大手、矢崎総業の関連会社として美東町で創業を開始して37年。複数の電線をテープなどで束ねた電気を伝える部品、ワイヤーハーネスの製造を主としています。
    特別な技能取得は必要ありません。1日8時間。残業も少なく、土日の他、年末年始・GW・お盆に一週間程度の休日があります。又、育児・介護制度も充実しており、男女ともに働きやすい職場です。
    進学希望の方も、就職希望の方も地元企業を通して、自分の将来について可能性について色々なことを学んで下さい。
  • 高校生がガイダンスで聞いてみたいこと(抜粋)
    • ワイヤーハーネス以外にはどんなものを造っているのか
    • 日々どんなことに気をつけているのか
    • 就職をする上で一番大切なこと