自信

カテゴリー美祢就職相談室

親御さんから相談を受けていた20代女性の支援方法の件で関係機関へ同行しました
このままでは親子共につぶれてしまいそうな気がしていたので早急に動きました
その帰り道…
親御さんに「いろんな人と旨く関われていいですね、私は人間関係が苦手です」
と言われました・・・・・・
これ実はよく言われます
・・・でいいですね
・・・でうらやましいです
もしそう思われていたとしたら
私がいろんな人の力を借りることができるのは、自分に自信がないからです
逆に言えば自信のない自分を認めることが出来るようになったから
「これがベストかな」と思うことがあっても
「これしかない」って思える自信がない
だから多くの人を巻き込んで、多くの人の力を借ります
そのことで知恵が2倍・3倍にもなります
★★★★★
もし今自分に自信がないと悩んでいる人がいたら、それは長所だと思います
素直に周りの力を借りればいいからです
そして自分の周りの些細なことに気づいてみてください
八方ふさがりだと思っていても、きっと身近に些細な幸せがありますよ
それに気づくことから始められると良いいと思います

「年収の壁」パート女性6割が就業調整

本日新聞の記事になっていましたが
野村総合研究所は9月、配偶者のいるパート女性の就労実態と働き方に関する意向調査を行った結果、「年収の壁」を越えても「働き損」にならないなら年収が多くなるように働きたいと考える人が8割近くいることがわかったと発表しました。
年収の壁とは・・・
年収が103万円を超えると世帯の税負担が軽くなる配偶者控除が受けられなくなる
2022年10月から従業員が101名以上の事業所では月額賃金8万8千円(年約106万円)、その他の事業所では、年収130万円以上になると、社会保険料の負担も生じる
社会保険を含めた控除額は、15%から20%、手取りが減ることになります
保険料支払いは将来の年金が増えるといったメリットもあるが、手取りが減ることへの抵抗感は根強い。女性の社会進出を妨げ、労働力不足の一因とも指摘されている
同研究所の担当者は「働く意欲を阻害する現在の制度は改善が急務だ」と指摘している。と発表しました

パートで働かれる人の多くは、扶養の範囲内で働きたいと思っている
これは就職相談室でも多く聞きます
先日応募書類支援をしていると、扶養の範囲内で働き1日6時間程度働きたいと記載していました
求人票の雇用条件に合わせて計算してみると、年間130万円を上回り二つの条件は成立しません
今後も最低賃金はどんどん上がっていくことになると思います
雇用保険の条件である週20時間勤務をすると、年間130万円を超えるという事態にも近いうちになると思います
制度の改善が行われるのか?
何れにしても、自分の働き方について考える時期がすでに来ている気がします

目標を立てる

カテゴリー美祢就職相談室

 目標を立てることは、やる気が向上し、自尊心および自信も高まると言われておりモチベーションが維持されやすくいなると言われています
しかしながら、その目標が過剰であったり、抽象的であったりすると目標の達成が難しくなり逆に不安になってしまいます

目標設定にはSMARTの法則にしたがうといいと言われています
具体的(Specific)
測定可能(Measurable)
到達可能(Attainable)
価値のある(Relevant)
時間制限のある(Time Bond)

将来が不安、お金が貯めたい!今のままの生活でいいのか不安!
1か月の手取り収入と必要な経費を洗い出し
月に4万円別口座で積み立てることにしました
そのうえ、別口座はネットバンキングにすることにしました
ここまで細分化すると行動すべきことが明確になると思います

仕事を早く覚えたい、仕事のスピードを上げたい
具体的にどの内容をどのように覚えていくか
細分化して計画を立てていきました

1人で計画が立てにくければ、上司や同僚と相談したり
私たちのような支援者に相談するのもひとつの手段だと思いますよ

残業代と固定残業代

求人票に固定残業代「なし」って書いてあるんですが
残業しても時間外手当つかないんですか?という質問を受けます
求人票の「時間外労働時間」と「固定残業代」
文言はちがうし、記入欄も違うし
確かにわかりづらいですよね

残業勤めている事業所で決められている「所定労働時間(就業時間)」を超えて働いた場合に支払われる賃金が残業代です。
法定労働時間(1日8時間・週40時間)」を超えて勤務すると割増賃金が変わってきます
固定残業代実際の残業時間に関わらず、一定時間分の時間外労働、休日労働、深夜労働に対して毎月定額の残業代を支払う制度です
ハロワークの求人票では3賃金・手当の欄の(C)になります
固定残業代が付いているからと言って何時間でもOKというわけではありません
固定残業は「固定残業代に関する労働時間数と金額等の計算方法」及び「固定残業時間を超える時間外労働・休日労働および深夜労働に対して割増賃金を追加で支払う旨を必ず記載」するようになっています

固定残業は、毎月の賃金に含まれていてあらかじめ「〇時間分」と定められているもの
残業は、毎月計算して支払われるものと判断でいいと思います

失業保険について

カテゴリー美祢就職相談室

失業保険の制度についてはわかりにくい部分がありますね
私もその都度ハローワークに尋ねたりしています

さて、会社を退職すると離職票が送られてきます。退職後3週間くらいでしょうか
失業保険の手続きには時効があるのを知っていますか?離職日から1年間です
離職後失業保険の手続きを最寄りのハローワークでします。
離職票が届き次第出来るだけ早く行ってくださいね
失業保険の手続き後、再就職先が決まりさぁ働こうと思っていたけれど
やっぱりその事業所が自分に合わなかったこんなことはあると思います
その時に、前職の離職日から1年以内であれば失業保険を再び受給することが出来ます
また、再就職先の就業期間がプラスされることもあります
どうなんだろうと思ったら、ハローワークに相談してくださいね

仕事を辞める前に・・・

就職相談室には、退職を決定して来られる方が多いいのですが
すぐに再就職先を探そうと思われている方が多いいです
しかし実際には有休消化中だったり
失業保険を申請しよう(再就職手当を受給したい)と考えてたり
すぐに再就職できない事例がよくあります
そこで事例を挙げて説明したいと思います
Aさんの場合
8月23日現在 有休消化中
  ↓
9月30日 有給満了 退職日
  ↓
10月14日~21日(概ね2週間程度)離職票が本人に届く
  ↓
ハローワークに求職登録と失業保険の手続き
  ↓
提出後7日後 待機期間



自己都合、会社都合によって失業保険が支給されるまでの待期期間は異なりますが
ここまではほぼ同じ流れになります
ということは、8月23日現在有休消化中であっても
再就職先で働き始めるのは最短で、11月初旬になります
この説明をすると相談者の皆さんは、えーーーーーーーーと言われます
では何を考える必要があったのでしょうか
自分がすぐに再就職したいと考えられる場合
①有給取得後に退職するか否か
②失業保険の手続きをするか否か
私たちは基本的に失業保険の手続きをすることを勧めます
ただそれも含めて自分でよく考えて退職までの道のりを決めるといいと思います

家族の誰かがつらいとき

カテゴリー美祢就職相談室

仕事がうまく行かなくて、今の仕事辞めたいな
人間関係がうまく行かなくて、仕事が続けられない
技能技術が未熟で、反省文ばかり書かされる
仕事のスピードについていけなくて

家族がつらいつらいと繰り返すと、家族全員が曇り空・・・
この人さえ耐えてくれれば
昔は、頑張るのが当然だったのに・・・
このまま引きこもったらどうしよう
ついつい過程での口調がひどくなる!
このような相談はよくあります
聖人君子なんかじゃないから不安だし、愚痴も出ます
ただ本人もつらいのです、追い詰めれば追い詰めるほど
出口が見えなくなります
家族も大変でしょう、だからなお3歩くらい下がって話し相手になってあげられるといいなと思います

モノマネでいい

カテゴリー美祢就職相談室

転職すると覚えることが多いですよね
DXが進んでいる会社は、専用のポータルサイトがあったり
すべての連絡がWEBで行われ
情報はすべて共有、アナログで仕事を覚えることと
膨大な情報に疲れてしまう
せっかく入社したばかりなのについていけるかな

それは疲れますよね
やらなきゃやらなきゃと張り切りすぎる
覚えなきゃ、覚えなきゃ
自分らしさをアピールしないと、自分を雇用した価値観出さないと
思えば思うほど草臥れてきます
サルバトール・ダリの名言にも「天才になりたければ天才のふりをすればよい」という言葉があります。
上手くやっている人のマネをすることは、「モデリング」と言うんですよ!
せっかく情報が共有されているなら
モノマネしながら覚えていけばいい
自分らしさを出すのには2年~3年かかります
肩の力を抜いていこう
私たちは生まれたときから、家族の真似をして一つ一つ覚えてきたのです
ビジネスも同じ。新しい仕事を任されたときは先輩や同僚、前任者の真似をしてやり方を覚えていくのです
真似ることは次のようなメリットがあると言われています
・初めの一歩を踏み出せる
・効率よく仕事を覚えられる
・仕事が分かっている証拠になる
「真似る」は「学ぶ」の第一歩 上手に真似てそこから自分の力を発揮してほしいと思います

自分の人生を生きる

カテゴリー美祢就職相談室

60歳を超えた方からこんな相談がありました
これまで一度も親に褒められたことが無い
何をしても否定されてきた
人生100年時代になりこの先どう生きていけばいいか考えている
自分は1流の人間になりたかった
親にそう言われてきたから
でも1流になれなかった
何をしても認めてもらえず
何をしてもだめだと言われてきた
今ここからどう生きるか

1流の人生がどのようなものなのかはわかりません
でも他人の比較するから自分は1流じゃないって思ってしまう
自分のなかで自分の人生は1流だと思えればいいんだと思います
私も母親なので、 十月十日(とつきとおか)おなかの中で育て
自分から生まれてくるその愛おしい命のことはよくわかります
だから過度に干渉したり、自分の言うことを聞きなさい、親は間違えない
なぁーんて間違えた感覚になるんだと思います
この子のため、この子のためと思いながら案外母親の名誉のためということは多いものです
母親は子離れを、子どもはひとりの人格です
子どもは自律を、自分の人生を歩むのは自分です
両親は、大人として子どもの良い相談相手になってあげてください

相談者の女性は、母の考えの呪縛から逃れようともがいていたことが自覚できた
この考え方で生きていけば、自分も家族も円満になると言われました
自分の人生を歩くことが出来るひとが増えればいいなと思います

福祉の仕事に就く喜び

カテゴリー美祢就職相談室
キャリアコンサルタントには守秘義務があります。その上で個人を特定しない範囲で同じような悩みを持たれている方に向けて発信しようと思います

相談を受けているようでとても勉強になることがあります
転職を検討している福祉従事者の相談者が来られました
これまでの福祉の仕事のうちで一番感動する仕事が出来たのは障がい者施設に勤めていた時のことだそうです
重度の障害がある方だったそうです。
仕事として「ぼんぼり」を作成し100円で販売していたそうです
この「ぼんぼり」を作成するのに2日間かかっていたそうです
障がい者施設を離職するとき
その方が自分が2日かかって作成したぼんぼりを、自分のお金を100円出して購入し
その方に、「これまでお世話になりました。ありがとうございました」と渡されたそうです
これ以上の感動を味わったことが無かったと言われました
私たちは「仕事理解」のために様々な事業所に伺い話を聞きますが
やはり勤めていらした方の話は力があります
そしてまた、私が今日感動した話を、別の方に伝えていけたらと思っています

11月の美祢就職面接会は「福祉・医療」月間です
少しでも興味のある方はお越しください