美祢市求人情報(9.29発行)

10月1日以降最低賃金が928円になります
今回の求人情報に掲載されているもので最低賃金を下回るものはハローワークインターネットサービスには掲載されなくなります。
R.9.29美祢市求人情報(パート)
35_mw2023_A4_japan_yamaguchi
PDF Embedder requires a url attribute PDF Embedder requires a url attribute
10月1日以降最低賃金が928円になります
今回の求人情報に掲載されているもので最低賃金を下回るものはハローワークインターネットサービスには掲載されなくなります。
薬仙石灰が正社員を募集されています
【仕事内容】 設備運転スタッフ【交替制】
○石灰焼成炉及び炭酸カルシウム製造設備(石灰石粉砕設備)の運転及び保全作業。
*製品を製造する設備の管理(点検・修繕)のお仕事です。
※「ものづくり」未経験の方には、仕事内容を把握できるまで指導員がイチから丁寧に教えますので安心です。
※OJTによる教育・研修に力を入れています。仕事に必要な資格取得にチャレンジする方には、取得費用の支援制度もあります。
※ほとんどの職員が未経験者からのスタートです。
※未経験者でも仕事を通じて学び成長できる環境です。
薬仙石灰は、昭和5年創業という歴史のある会社です
歴史のあるたたずまいは、かの「シン・エヴァンゲリオン劇場版」にも登場しています
石灰は、日本で唯一自給できる鉱山資源です
【求人に関する特記事項】
*賞与の金額は一般職(管理職以外)の金額です。
*業務に必要な種資格取得補助あり(受験料・教材費)
*資格取得を推奨しており資格取得祝金制度を制定しています。
・保安マスター 50,000円、
・エネルギー管理者 100,000円 等
*福利厚生
・誕生日にケーキ若しくは商品カタログがもらえる。
・福利厚生事業として全社員がイネサス加盟店の割引を受けることができます。
(割引例)秋吉台サファリランド入園料 大人400円引き等
*年給取得率 平均70%(令和4年度実績)
※休みがとりやすい環境です。
*作業服貸与あり
*職場見学可能です。
詳しくは下記の求人票をご覧ください
グループホーム「ありがとう」で介護職員を募集されています
勤務日は「土・日・祝日のみ」
8時~17時までの勤務で夜勤はありません
業務内容は
・入浴介助
・食事介助
・排泄介助
・日常生活の世話などです
余暇時間を、有効な時間にしませんか
特別な資格は要りません
あなたの力を必要としています
雇用情勢は1か月遅れで発表されます
8月の山口県の有効求人倍率は1.56(季節調整あり)宇部所管内では1.58となっており、前月より0.03ポイント上昇しています
詳細を見ていくと(宇部所管内)
・有効求職者数が前月より0.4%減少の3,304人【仕事を求めている人】
・有効求人数が前月より1.5増加の5,521人となっており7月からほぼ横ばい状態です
有効求人倍率とは、求職者に対する求人数の割合をいいハローワークに求職登録をしていない人は含まれていません
山口県全体の資料ですが、8月の新規求職者数(新たに登録した人)4,080人のうち1,194名(全体の29.3%)が在職者になっています
定年者や在職者を中心にパート希望の新規求職者が多いそうです
職業生活は長くなっています、在職中の学びなおし「リスキリング」は今後尚大切になってくると思います
生産性向上のためにもこの機会に制度を活用されませんか
クマノ工業は、美祢市美東町にあり
山口市からも宇部市からも通勤圏内にあります
自動改札、紙幣識別用センダストコアの製造販売、精密研削加工をされており
この技術は、日本唯一ここでしか作れないそうです
例えば自動改札の切符の読み取り、裏面の黒い部分の情報を読み取るための センダストコア
紙幣のホログラムの読み取りなどに使われています
職場はアットホームな雰囲気でそれを表すかのように
一律 住宅(一律) 手当 食事(一律) 手当がついています
すれ違う人には皆さん気持ちよく挨拶してくれて
溶け込みやすい雰囲気があります
クマノ工業では、急募で「検査・軽作業」の正社員・パートタイマーを募集されています
応募前職場見学にも対応してくださいますよ
雇用情勢は1か月遅れで発表されます
7月の山口県の有効求人倍率は1.53(季節調整あり)宇部所管内では1.55となっており、前月より0.05ポイント上昇しています
詳細を見ていくと(宇部所管内)
・有効求職者数が前月より4.6%減少の3,317人【仕事を求めている人】
・有効求人数が前月より1.2増加の5,134人となっています
有効求人倍率とは、求職者に対する求人数の割合をいい
ハローワークに求職登録をしていない人は含まれていません
山口県全体の資料ですが、7月の新規求職者数(新たに登録した人)3,789人のうち
1,122名(全体の29.6%)が在職者になっています
産業別新規求人数では
製造業、宿泊業・飲食サービス業の求人が増加しています
製造業は、更新の求人が多いということでした
ハローワークの求人は3か月に一度更新する仕組みになっています
生涯現役社会で、学びなおし(リスキリング・リカレント)はとても重要になってきます
在職中の方、事業所の方は積極的に活用ください
美祢市の7月の有効求職者数は265人それに対し有効求人数は523人で有効求人倍率は1.97となっています
事務の仕事も、フルタイム・パート共に多く出ています
皆さんの働く力は求められていますよ、まずは相談ください