シャドー・ゴーストと向き合う

カテゴリー美祢就職相談室

なんで就職相談室のホームページでお化けなのか(笑)

と言っても↑このお化けじゃないですよ
面談しているときに相談者からよく出てくる言葉が
「どうせ言うてもダメじゃケー」
「要らんことは言わんほうがええ」
このことがシャドー/ゴースト
しかしながら愚痴の話しではありません
◎アイディアを思いついたけど話したところで聞いてもらえない
◎新たな営業先を提案したいけど社長は興味ないだろう
◎業務改善して生産性が上がりそうだけど上司は興味ないような
この封じ込まれたアイディア、これこそがシャドー/ゴースト
これを読んでる皆さんも心当たりはありませんか?
もしかしたら抱いているアイディアは上司がすごく興味を示すことかもしれません
シャドー/ゴーストと向き合うには普段からの職場の雰囲気やかかわりが重要だと思うとともに
1on1の面談もいいツールだと思います
そしてアイディアを持っている皆さん、職場の環境(働く環境)がよく成れば生産性も上がりますよね、このようなアイディアは下記の埋め込み記事「アサーティブコミュニケーション(アサーション)」を参考にしてみたらいかがでしょうか

関連する記事

事務員(パート募集)
2025年06月30日
美祢・山陽小野田(6.27)シニア(6.16)求人情報
2025年06月27日
静かな退職…
2025年06月25日
社会福祉法人豊徳会 青景園
2025年06月20日
「いぬ」って知っていますか?
2025年06月16日
生産管理・事務業務 (急募)
2025年06月13日