相手を傷つけるやさしさ

時に私たちはこういう瞬間に出くわすことがあります
相手を傷つけるやさしさ
それはもしかしたら、相手主体のやさしさではなく
自分はこんなにやさしいのだと、優越感に浸るためのやさしさかもしれません
部下と上司
先生と生徒
大人と子ども
など立場が異なりすぎると、「相手を傷つけるやさしさ」が顕著に表れることがあります
傷つける側に悪意がないだけに、よけい難しさが募ります
「相手を傷つけるやさしさ」を受けた側 は、「馬鹿にされたような気がして自尊心が傷つくのです」
相手の立場に共感し、相手が求めていることに手を差し伸べているやさしさが
真のやさしさかもしれません
相手の求めていること、困っていることをしっかり聞いてあげるといいと思います
そして求められる範囲内で手を差し伸べられるといいと思います

関連する記事

事務員(パート募集)
2025年06月30日
美祢・山陽小野田(6.27)シニア(6.16)求人情報
2025年06月27日
静かな退職…
2025年06月25日
社会福祉法人豊徳会 青景園
2025年06月20日
「いぬ」って知っていますか?
2025年06月16日
生産管理・事務業務 (急募)
2025年06月13日