卒業のシーズンですね

カテゴリー美祢就職相談室

2月ももう終わります
3月は卒業・旅立ちのシーズンですね

学生生活に終わりをつげ社会に出ていく人も多いかと思います
新型コロナウイルスの影響で、高校生活、大学生活何もできなかったなと振り返る人もいるかもしれません

さて社会に出ていくとどんなことが待ち受けているでしょう
まず給料がもらえるようになりますね
働く対価です、お小遣いとは違いますね
仕事のやりがいが見つからない人もいるかもしれません
周りを見ると、上司が先輩がブツブツ文句ばかり言っている
こんなところにいても自分の将来はあるのか
なぁんかつまらないな・・・って思うこともあるでしょう
でも自分の人生、人に奪われないでくださいね
仕事は対価を得る、思うようにならないこともたくさんあると思います
自分の仕事に意味はあるのかそう思うこともあるかと思います
答えはすぐに出ません、自分が今悩んでいる答えは5年後、10年後になるかもしれません

階段を上る人生ばかりじゃないかと思います
人と比較しないでくださいね
階段を降りることがあってもいいと思います
自分の上る階段を見つけていければいい
楽しいばかりの社会生活はないと思うけど
辛い事ばかりでもないよ

学校と違って教科書はないけど、いつも見てくれていた、でもうるさくも感じた先生もいないけど
カリキュラムもシラバスもないけど
自分の道を自分で作っていくスタート地点に立ったんです
周りの大人に相談しながら、自分に問いかけながら一つ一つ歩みを進めていけばいいと思います
頑張れ、フレッシュな若者たち

関連する記事

「5月病、だいじょうぶ? ― 対策とゴールデンウィークの過ごし方」
2025年04月28日
美祢・山陽小野田(4.25)シニア(4.16)求人情報
2025年04月25日
変わりつつある若年正社員のキャリア意識
2025年04月25日
若年者の初職における経験と若年正社員の離職状況
2025年03月21日
適職
2025年03月17日
若手従業員向けの研修会を開催しました
2024年10月18日