職業人講話③

11月29日 サンワーク美祢で職業人講話を開催いたしました

(3)株式会社美東電子

ご自身の経歴などこれまでのキャリアチェンジを中心に「どうなりたいのか?」というテーマでお話いただきました

コロナ過で生活環境が大きく変わり、人は移動を制限され、会議や商談は直接会わずにWEB上で行うようになった
企業の倒産や職を失った人も多い中、
今企業が求めるのはどんな人材なのか・・・

企業において、業種において、職種に応じて様々ではあるが、
・ 世の中の動きに目を向ける
・肯定的な考え方
・目的・目標の明確化
・成長をあきらめない

・・・そんな力をもった人材が求められている

それではあなた自身はどんな人材なのか・・・
単純作業ができる人・・・パート、アルバイト
技術職として欲しい人・・・現場作業者(社員)
周りが見えて気配りができる人(慕われる人)・・・現場管理者
会社の為に何をすべきか考え正しい判断できる人・・・幹部

「あなたは運がいいですか」
「なぜあなたは仕事をするのですか」
「あなたは幸せですか」

冒頭20分ご自身のこれまでのご経験をお聞きし、最後にこの質問をされました
「この答えの中に、これからのあなた自身のキャリアビジョンが見えてくるのではないか
その上で、企業が求める人材とあなたがこれからどうなりたいのかを考えると今すべきことが見えてくる・・・」
という、企業人としての強いメッセージが込められた(と感じられる)講話でした

関連する記事

4月になりました
2025年04月01日
美祢市で職業訓練始まります
2025年03月31日
令和7年4月に実施される厚生労働省関係の主な制度変更
2025年03月28日
お知らせ
2025年03月11日
若年者の初職における経験と若年正社員の離職状況
2025年03月21日
成進高等学校キャリアガイダンスの様子
2025年03月18日