「コロナ禍に活かせるパソコン講座開催」その3

~「Zoom」の基礎から応用まで~(3日コース)

2月1日号の広報「げんき美祢」に募集内容が掲載されますが
内容を詳しく説明したいと思います
本日は3日目の内容を説明します

日程 3月19日(金曜日) 13時30分~15時30分
1.ホストとしてミーティングを主催する方法
 さていよいよ自分が主催者です、参加者にも案内しなくては・・・
2. ミーティングをスケジューリングする方法
 事前にスケジュールし、参加者案内を送ることが主になりますね
3. ホスト(主催者)ができること
 参加者が初心者ばかりでミュートの仕方がわからない
 会議に参加しないで、参加者同士でチャットで盛り上がっているようだ
 こんな時にホストができる制限知っておいた方が良いですよね
3. Zoomのグループワーク機能(ブレークアウトセッション)
 多数でZoomをするときに部会やクラス、専門性にわけてグループ議論が
 でききます
 有料の内容になりますが、有料だと何ができるのかも知っておきましょう
4. 投票機能
 これも有料の機能になります
 投票を作成し参加者に選択してもらうと即座にグラフ表示をしてくれますよ
5. 美肌補正がかけられるフィルター機能の使い方
 女性にはうれしい機能ですね
 当日はリングライトも用意しますので映り方がどのように変わるかも
 試してみましょう

3日目の内容は以上です
定員:10名限定
講習料:無料
対象:美祢市民及び美祢市に通勤、通学している人
申込:美祢就職相談室
0837-53-2536(月~金 9時半~16時)

関連する記事

事務員(パート募集)
2025年06月30日
美祢・山陽小野田(6.27)シニア(6.16)求人情報
2025年06月27日
静かな退職…
2025年06月25日
社会福祉法人豊徳会 青景園
2025年06月20日
「いぬ」って知っていますか?
2025年06月16日
生産管理・事務業務 (急募)
2025年06月13日